2025/7/1 更新 |
R6年7月3日~「食育・アレルギー対応」「幼児教育」の受講を開始します。 |
---|---|
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
埼玉県支部会員 | その他 |
---|---|
15,000円 |
20,000円
|
内容
表示したいテキスト
|
内容
表示したいテキスト
|
なりすまし受講防止のため、顔写真付き本人確認書類の提出をお願いしています
①ホームページのダウンロードページより、「本人確認書類提出様式」をダウンロードしてください。
※ダウンロードはこちら
②様式に必要事項と本人確認書類を添付して、メールにて送信してください。送信アドレスは申込時に送信されるアドレスとは異なり「ninkyo.saitama.study@gmail.com」になります。
※本人確認書類の提出がない場合、当研修は受講できません。
※本人確認書類について、詳しくはこちらをご覧ください。
研修日一週間前までに、ZOOMシステムの接続テストを行います。
※詳しい日程は開催要項を、接続テストの方法はこちらをご覧ください。
①入室時はマイクOFF、カメラON、表示名は「受講番号&氏名」にてお願いいたします。
研修会のzoomID、パスワードは前日「noreply@peraichi.com」からメールにてお送りさせていただきます。
研修は全2日間となりますので、2日間の受講を忘れずにお願いいたします。
研修当日は30分前よりご入室いただけます。
研修は9時からとなりますが、10分前までに以下の設定と出席確認の完了をしていただくよう、お願いします。
①入室時は接続テスト同様、マイクOFF、カメラON、表示名は「受講番号&氏名」へ設定をお願いします。
②入室後は出席報告として、Googleアンケートにお答えください。
※研修中、15分以上の離席等があった場合は、その研修の修了が認められませんのでご注意ください。
※万が一、研修中止の場合は、ホームページより当日朝7時までにご連絡させていただきます。
「保育士等キャリアアップ研修修了証」は計15時間(2日間)に研修をすべて受講の上、レポートの提出が確認できた方に対し交付いたします。
①修了証とレポートは確認後、申込みをされた施設宛に郵送にて交付いたします。
※修了証の交付目安は、受講最終日から約4週間後です